言の葉セラピストの起業家、高森詩史さん
・起業って決意するの?成り行きなの?
・集客が出来るなんて到底思えない😓
・起業のために何を準備するの?
インスピレーションを大事にしている人は、「起業をする」というアクションを神の啓示のように捉える場合があるかも知れません。
ただ、そういうエピソードを聞いたところで、どこまで言っても「その人」の事でしかないのです。
多くの場合は、振り返るとあそこがターニングポイントだったな、という意味で「降りてきた」という表現になっていると予想できます。
どんな起業家でも、瞬間瞬間に「判断・決断」というアクションを積み重ね、起業や独立、副業やサイドビジネスなどをチョイスして「自分らしさ」を少しずつ丁寧に育てているのです。
夢を叶える「言の葉セラピスト」である、高森詩史(たかもりしふみ)さんも、ご自身の起業までの道のりを冷静かつ深いところまで掘り下げて「自分らしさ」を着実に確立されている人の1人です。
夢を叶える 言の葉セラピスト
高森詩史(たかもりしふみ)さん
オフィシャルSNS
セラピスト起業のきっかけはあるキャッチコピー
学生時代から「自分らしさ」の重要性を意識されていた高森さん。
お仕事を選ぶ際にも、最重要項目は「自分らしくできるか」です。
自分で決めた仕事なのですぐ辞めたりしたら駄目だ、という考え方は「継続力」という観点では正解ですが、そもそも「決めた仕事」の基準が甘かったり軸が無ければ、ゴールを間違えて山登りするような事になりかねないので、分けて考える必要があります。
高森さんはあくまで「自分らしくいられるか」の観点を大事にされてお仕事をチョイスするので、自分がその仕事で何を得たいのか?どんな仕事なら得られるのか?など、なりたい自分、在りたい自分と相談しながら「仕事」を育ているような接し方をされておられます。
そんな高森さんが見つけた、あるサービスのあるキャッチコピーを目にした時に、はじまりの鐘が鳴りました🌈
ぜひ、高森さんの「自分らしさ」を最優先する起業家ストーリーを聴いて、あなたの起業・副業の参考にしてください♪

起業副業ノウハウを手放したら自分らしさが一気に加速!
一般的な起業スクールやビジネスプログラム研修などは、「どこかの誰かがうまくいった」メソッドを学んでいく事が多いです。
対して、キラテンでは、コンサルタントの福永が直接あなたと向き合い、「幸福度が上がる」働き方を一緒に探す所からスタートするのが特徴です。
「自分らしさ」→「在りたい姿」
という土台が揃ってから、起業や副業の話に入ります。
どうなりたいのか?その為に何を得たいのか?
というモードにならないと、起業の準備をした所でまた振り出しに戻ります。
私のサービスを受けてくださる方は、ほとんどが、そんな「起業・副業ジプシー」だった人です。
まずは動画・音声・テキストなど、インプットしやすい無料情報から「自分らしさ」と向き合ってみてください✨
🔽
キラテン福永順のサービス一覧
コメント