無料個別HSPあるある雑談会を開催します
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、外出を控えてご自宅で過ごされる方が増えております。
そこでキラテンでは、ご自宅でも安心してHSPあるあるを語っていただけるように、オンラインツールを使用した「HSPあるある雑談会(45分)」を開催しています。
※リアル会場での相談も受け付けておりますのでご自由にお選びください。
個別の雑談会なので安心
HSPのあるある話をする際、大事なのは「安心安全の場」であるかどうかです。
私が勉強しているNLPでは、カリキュラムの内容と同じくらい、とりまく環境が「安全かつ、安心して話ができる場所であるかどうか?」を重要視しています。
それは「心の悩みを解きほぐすには本音が絶対に必要」だからです。
最近は、「心理的安全性」という言い方でも注目を集めていますよね。
キラテンでは、「安心安全の場で本音が言える状態」を最優先にして「個別」にこだわっています。
なぜ無料なのか
毎週先着1名様という限定ではありますが、「無料」で開催しています。
一般的に無料サービスと聞くと、「無料だから質が悪い」「無料は最初だけで後で高額請求される」といったイメージがありますよね。
キラテンの無料の理由は、ずばり「キラテン都合」です😁
無料である事は、皆様のお役立ちのために行う事と、もう一つの役割があります。
それは「キラテンのバージョンアップ」です。
コミュニケーションで一番必要のないものは「慢心」です。
たくさんの方々と接して「人にフォーカスする」感性をいつもピカピカに磨き、ずっと最前線に立ちたいので、そのためには、常に「自分は一年生だ」という素直な心根が必要となります。
勉強というインプットだけでは限界があります。
やはり、アウトプットする機会を定期的に行わないと、スキルや心持ち、感性は磨かれません。
アウトプットで最も効果が高いのが「本番」です。
ロープレやシミュレーションをいくら増やしても、本番の情報量には遠く及びません。
そもそもHSS型HSPは、そういった本番以外の「リハーサル」という概念が苦手です😂
キラテンは、脱炭素カードゲームのファシリテーターなど、有料の講義やセミナーを開催しておりますので、慢心すると、すぐ「先生」になってしまい、「人」へのフォーカスが置いてけぼりになるのです。
これは、「自分を知る」という事を私自身で行った結果です。
自分と真摯に向きあい、「自分にはすぐ調子に乗ってしまうという弱い所があるんだ」と素直に認め、そのために何が出来るかを考えての「無料」なのです。
HSPに対して何か不安やモヤモヤを抱えている皆様のお役立ちであると同時に、常にバージョンアップしたい!というキラテンのメンテナンスのため、でもあるのです。
互いのメリットが一致する点が、「無料」だったという事ですね。
ぜひ、無料の時間をフルに使って、心を軽くする時間として楽しみながら、キラテンの人となりを見定めてもらい私を鍛えてください😄
HSPあるある雑談ってどんな話をしているの?
・これってHSPなの?
・こんな事ありませんか?(例:すぐ飽きるんです・・・)
・仕事が転々としていて安定しません
・この気持、言語化できないッ!
・理解してくれる人が周りに居なくて心細い
・ズボラで何をやっても続かない
・HSPの気質をどう仕事に活かしてる?
・ポッドキャストなど「配信」って面白い?
アドバイス、助言、誘導はゼロです。話のオチが無い展開大歓迎😊気軽にあるあるをお話してもらう時間です。
ご予約から当日までの流れ
ステップ1
下記フォームよりお申し込み(完全予約制)
ステップ2
キラテンより予約確認のメールをお届け
ステップ3
雑談会当日
オンライン雑談をご希望の場合は
・カメラ付きのパソコンまたはタブレット
・マイク付きイヤホン
→(iPhone等のスマホに付属しているイヤホンでも構いません)
・Googleアカウント
→(主にGoogle Meetを使います)
・インターネット環境
をご準備ください。
スマートフォンでもオンライン雑談は可能ですが、画面が小さいのでPCやタブレットをオススメしております。