感情日記アプリDaylio(デイリオ)を使った習慣化チャレンジ
・何をしても3日坊主で継続できない
・習慣化を改善したいのにいつも続かない
・毎日何かをし続ける自分を想像できない
成長のための習慣化を試みては挫折・・・そんな繰り返しに悩んでいる人も多いのでは無いでしょうか?
負のスパイラルを断ち切るにはどうすれば良いか?悩ましい所ですよね。
キラテンでは、「挫折する方が難しい」くらいの細かいアクション(ベビーステップ)を継続するサポートをしており、今回はその行動にぴったりフィットする「Daylio(デイリオ)」という日記アプリをご紹介します。
ブログ記事の内容は、ポッドキャストでも配信しておりますので、お好きなインプットをお選びください。
Daylioの評価は?口コミは?習慣化できる?
キラテンがデイリオを知ったのは、iPhoneのApp Storeで表示される「Today(今日のアプリ)」でした。
怪しいアプリを入れる事にすごく抵抗があるキラテンですが、「Apple公認で紹介されているって事は動作安定が良いのかも」と感じ、「新しく何かを始める」という脳の刺激を求めてチャレンジを決意しました。
誰かに紹介されたり強制的に使わされるという負荷がなかった分、先入観が無い気持ち良さと、感覚的に操作が理解できる優しいナビゲーションに安心感を覚え、おすすめできるアプリとなりました。
参考までに、キラテン以外の声もみてみましょう。
ちなみに、最近のデイリオ(気分記録アプリDaylio)はこんな感じです。
— クロ🐱西岡望(双極症/ファシリテーター) (@kurokikaku) October 8, 2021
自分で項目をカスタマイズできるし、通知もくるようにしているので、いい感じに続けられています💮
私は手帳記録もしていますが、こちらもオススメです✨
アウェアファイ(認知行動療法アプリAwarefy)は最近全然使ってない😪 pic.twitter.com/ZTuZrokIJI
デイリオのいい使い方発見: 5w1h的なグループを作成して、つぶやくときに選択する。そうすることで、アクティビティ選択のブレを改善できる。ったまいー! pic.twitter.com/Bo6kUB5rbh
— 🆁🅰🅽 (@pokemon_com) September 8, 2020
現時点ではあまりネガティブな意見は見当たらなかったです。
工夫して使っていく、という楽しみ方は面白いですが、キラテンは「ベビーステップに適しているかどうか?」にフォーカスしていますので、その点でみても「いい感じに続けられています」という評価をされているのが嬉しく感じています。
Daylioアプリは習慣化の手段!最終評価は目的達成度
キラテンではお馴染みとなる「手段」「目的」の確認です。
今回ご紹介するデイリオというアプリは、どうでしょうか?
あなたにとって、目的となりそうですか?いち手段でしか無いですか?
ご自身で考えてみてください。
・・・
・・
・
そうですね!もちろん「手段」ですよね。
デイリオを使いこなすのが人生の目的だ!なんて、デイリオアプリの開発者ですら思っていません(笑)。
どんな事でもそうですが、手段から入ると続きにくく習慣化が遠のきます。
つまり、この手段は「キラテンだからフィットした」という可能性が高いのです。
大事なのは「あなたにフィットする手段を使う」事です。
手段は無数に存在します。最重要項目は「目的」です。
あなたがどうなりたいのか?
必ずこちらを先に明確にしてから、デイリオのアプリ使用をお考えください。
ここは本当に大事です。
大事であるからこそ、1人では手に負えないサイズ感とも言えます。
ぜひ、仲間と相談しながら「私はどうしたいのか?」というトークにお付きあいしてもらってくださいね。
Daylioがなぜ習慣化に良いか?キラテン評価
では、「目的と手段」の区別が明確になった所で、キラテンが手段として活用している「Daylio(デイリオ)」というアプリをご紹介しますね。
まず、「このアプリが一番続いた」という事実です。
もうこの一言ですべてを物語っています。
「継続が継続した」、という何ともややこしい表現ですが(笑)、執筆時点では89日、一日も欠かすこと無く毎日継続できているのです。
挫折するほうが難しいやん!というハードルの低さがベビーステップと相性抜群!
基本は「気分を記録する」機能なので、気分を表す顔マークをワンタップするだけなのです。
その気分のときに、どんな習慣ならできたのか?という関連付けをしていくのです。
この機能がさり気なくナイスな演出をしていると感じます。
つまり、「入力はシンプル」なのに、「あとで俯瞰した時に再現性のヒントが得られる」という利点がちゃんと網羅されているのです。
例えば、「気分が良い」時にできた行動(アプリではアクティビティと表現されている)の数が見える化されているので、「我ながらやるやん、俺!」という自己肯定感が得られます。
その他、調子の良い曜日や、年間通しての自分の気分の一覧なども見ることが出来るので、この時に出来ていた自分がいる以上、これからも出来る!と信じられます。
「やるぞ!」という気合は、すぐに冷める危うさが伴うので、「粛々とやってきている過去の自分」と比較する事が、ロングランでみた場合の自分管理には適しているのです。
統計データを見るには有料版へのアップグレードが必要ですが、習慣化の中だるみが起きた時に、「出来ている事」にフォーカスして次のアクションの動機づけを行える費用と考えれば十分価値があるとキラテンは考え、有料版に切り替えています。
Daylioの有料版の評価は?
ラジオでもお話した通り、当初の予定では「3ヶ月継続できたら有料版にしよう」と思いながら無料版を使用していました。
その決意も忘れるくらい、継続しか出来ないベビーステップの仕組みがお見事で、3ヶ月を待たずとも有料版にしてしまったのですが、そこにはもう一つ別の理由があります。
それは、キャンペーンの秀逸さです。
海外の流れをくむサービスには良くある手法ですが、「今なら有料版の価格がオトク!」というメッセージありますよね?あれです😊
割引のパーセンテージは50%よりお得な事が多く、「安くできるなら最初から安くしなよー」
といった対岸の情報と捉えていたのですが、いざ、使用感が良く感じられたら、このキャンペーンがとてもお得に感じちゃうわけです。
人間心理って本当に面白いですよね。
習慣化のサポートやコンサルタントという立場に身を置くキラテンとしては、この「ユーザー目線」はしっかり意識しておく必要があります。
そこで、今回は、とってもお得なキャンペーンに便乗して、プレミアムユーザー(年間サブスクリプション)登録をしました。
プレミアムユーザーになると、月単位でのサマリーが確認できたりするので健康バロメーターとしては価値ありです。
あなたは健康管理のためにどこにお金を払いますか?
ジム通い?習い事?パーソナルコーチ?
この同じ序列に、「Daylio(デイリオ)」というアプリを並べて費用対効果を考えるようにすると、有料版を導入するかの判断には効果的かと思います。
キラテンの場合は、圧倒的なコストパフォーマンスでした。
本当にしたい事が見つかればDaylioで習慣化へ
冒頭でお話した通り、そもそも目的が曖昧かな?と思った方は、デイリオを使わない方が良いと感じます。
目的が無いままオペレーションだけが増えるのは辛いですからね。
また、目的が何か?を相談する相手をお探しなら、キラテンの無料相談などご活用くださいね。
あなたの「本当にしたいこと」を見つけるお手伝いをします。
キラテンがブログや交流会、無料相談でお伝えしている「ベビーステップ」について、深く知りたい方は参考書籍でご確認ください。
人に話す事自体がハードル高いな、、、という場合は、「キラテンのポッドキャストを登録する」から始めてみてください。
毎週配信のラジオを聴く事で、目的を持つイメージ強化が期待できますよ。
ポッドキャストならボタンひとつで無料自動ダウンロード
キラテンでは日々の活動を毎週ポッドキャストで配信しています。
ぜひ、無料のポッドキャストをご登録頂き、役立つライフハックや成長する習慣化の1つとしてご活用ください。
Appleのポッドキャストはこちらから🔽
[blogcard url="https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1501946927"]
Spotifyはこちらから🔽
[blogcard url="https://open.spotify.com/show/5sYoEZBK2DtAlzdih1FmAg?si=12146e0fec7847c0"]
ラジオの感想、FIREの事をもっと知りたい!など、ご相談は
キラテンのLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。
🖖リクエスト受付中です⭐
その他、ポッドキャスト運営や交流会主催のヒントをもっと聴きたい!という方は、交流会や無料Zoom相談をご活用ください🌈