資産運用のプロにFIREしたい悩みを聴いてみた
HSP経営者のキラテンが毎週配信しているポッドキャスト!今回も資産運用のプロ、川浪さんがゲストに来てくださいました。
株式会社ABCナレッジアカデミー
代表取締役 川浪一晃 さん

キラテンの交流会や無料相談でも、「お金を増やしたい!どうしたら良いのかな?」という相談を頂きます。
節約や兼業はキラテンの得意分野なのですが「増やす」という点に関してはより専門家の方に聴くのが一番!
今回もそんな「よくある質問」に川浪さんと一緒にラジオ(アーカイブは期間限定)でお答えしております。
FIREしたい人の失敗あるある

川浪さんは、
・FIREを目指す人
・漠然と「老後の準備をしないと」と考える人
・お金に働かせる、というキーワードだけ拾っている人
に共通する、「ある失敗」を指摘されました。
その失敗行動とは
いきなり「投資先は何を選んだら良いですか?」と質問をすること
だそうです。
一見、前向きな発言で良いイメージがあるのですが・・・どこが問題なのでしょうか?
投資したい!はNGだったんだ!!
どこが良くないのか教えてー、川浪さん!
FIREしたいなら順番を意識
FIREを失敗する人の頭の中は、おそらくこんな感じです。
・働かずはやくリタイアしたい!
・お金をためていかなくちゃ!
・4%の枠内で生活したら取り崩さず暮らせる!
・労働しなくてすむ!

👆この脳みそお花畑の男は、お金の勉強をする前のキラテンくんです😄
ひとつひとつのキーワードはどこかで仕入れた知識だとしても、線として繋がっていない状態です。
つまり、整理が出来ていないのです。
逆もしかりで、点在していても「知識」は増えてきているわけですので、並べ替えて整えたらFIREに近づきます。
並べ替えると「順番を意識できる」ようになります。
例えば・・・
・「投資したい」を直視すると、「何が必要?」と考えるようになる。
・次に「投資する原資(種銭)を作ろう」となってきたら良い手応え!
・では種銭はどう作る?
そんな感じで線でつないでいければ、FIREというゴールに対して「今やるべき事」が明確になり行動の迷いがなくなるので、すぐに動けます。
FIREしたい!は何のため?目的と手段を考えよう

頭がごちゃごちゃになっている時というのは、たいてい、目的と手段がしっかり定まっていません。
手段は複数あるので、横や縦に並び替えて、矢印を引いて、相関図を完成させてみたください。
例えば、キラテンの思考だとこんな感じです。
FIREしたい
→月〇〇円の資本収入で生活
→4%で生活なら総資産〇〇円必要
→総資産達成には月〇〇円投資
→月〇〇円の投資はどうする?
→収入を増やす(稼ぐ)か支出を減らす(節約)
→今すぐできるのは?
→節約→何を節約?
→固定費(生活インフラ)
→保険の見直し
→相談
こうなると、上記の「投資したい!何にお金をかけたら良いですか?」という視野が狭い質問にはならないですよね。
FIREしたいなら思考の整理の相談から
目的と手段の整理ができたら、後は行動あるのみです!
専門家への相談をしてからの行動の方が更に安心感が増しますので、ぜひ自分が整理した「FIREしたいプラン」を安心安全、信頼のおける人に相談しながらブラッシュアップしてください。
そんな専門家は近くに居ないよーという方は、ぜひ川浪さんに連絡をしてみてください。
相談は無料です。「キラテンからきた」と添えて頂けたら、より親密にご相談にのってくださいます😄
「資産運用のプロに相談をした」という行動だけで自信がつくはずです✊
また、キラテンのポッドキャストを毎週聴いておくだけでも、「お金を無視しない」というゆるーい感覚ながらも未来に向けて実行している仲間の周波数は受け取れます。
できることから行動に変えてみてください。
ポッドキャストならボタンひとつで無料自動ダウンロード

キラテンでは毎週、HSP経営者の日常をポッドキャストで配信しています。
「投資や節約の判断って難しい」、「HSS型HSPの気質だと色々一度に考えられない・・・」とご心配の方は、まずはキラテンの無料ポッドキャスト登録をベビーステップにしてみてください。
自動でダウンロードされ、オフラインでも再生できる無料ポッドキャストで、週に一回、HSP情報や役立つライフハックをインプットする習慣を持つと自分に自信がつくかも!
ラジオの感想や、節約の話しに付き合って!など、ご相談はキラテンのLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。


その他、ポッドキャスト運営やHSS型HSPの分かち合いをもっと聴きたい!という方は、無料オンライン雑談会をご活用ください。
-
-
生命保険の乗り換え?見直し?メリットやデメリット注意点をプロに聞いてみた#25
・生命保険屋も商売だから一番儲かる商品を提案するの?・生保の見直しは誰に相談するのがベストなの?・生命保険を乗り換えたらどんなデメリットがあるの? など、支出の ...
-
-
なぜ保険で貯蓄がNG?掛け捨ての概念を正しく知ろう!#20
保険で貯蓄の何がダメ?見直す際の注意点 ・生命保険の見直しって結局どうすれば良いの?・保険は掛け捨てが良いって聞いたけど理由を知らない・掛け捨て保険は本当に大丈 ...
-
-
種銭ができた後は?どこに月いくら預ければ良い?投資プロに聴いてみた#15
月いくらの投資でお金が減らない4%ルールFIREできるの? ・FIREに必要な金額は月いくら?・種銭はどこに置いて増やしたら良いの?・投資の準備はできたけど怖く ...
-
-
FIREを失敗する人の共通点!〇〇したい!は言っちゃダメ?#13
資産運用のプロにFIREしたい悩みを聴いてみた HSP経営者のキラテンが毎週配信しているポッドキャスト!今回も資産運用のプロ、川浪さんがゲストに来てくださいまし ...
-
-
FIREを目指す人が資産運用で失敗する共通点とは?#8
資産運用のプロ川浪さんにFIREの本質を聞こう もうすぐFIREのキラテンが毎週配信しているポッドキャストに、今回は資産運用のプロとして川浪さんがゲストに来てく ...