HSP気質のキラテン主催交流会
HSP気質のキラテンが開催している異業種交流会は、連日色々なご職業や個性を持った方々が集まってくださっています。
皆さんの将来や夢の話をきかせて頂くたびに心が安らかになり、仲間やお友達が増えていく人生の豊かさに感謝しています。
今回はポッドキャスト(期間限定アーカイブ)の中でキラテン交流会の様子を少しお伝えさせて頂きました📻
HSPは集団が苦手?異業種交流会に嫌なイメージを持っている人

異業種交流会って気持ち悪い!という悪い印象を持っている人が一定数おられるそうです。
私は「悪い印象を持っていない人間」だったので、初めて聴いた時は正直びっくりでした。
参加経験が無いのにイメージ先行で気持ちが悪い!と感じている人は、いわゆる「食わず嫌い」的な感じがしてもったいないなーと思いますし、経験した上でネガティブイメージを持った人だったら、「参加した自分の勇気を讃えましょ!」と思います。
キラテンがよく使う「誰の人生を生きているの?」という言葉の観点からすれば、「参加した周りの人」より「参加した自分」に焦点を合わせるべきです。
実際、私も自分自身の勉強や学びのために他の方が主催する交流会にも顔を出します。
その中で、怪しいビジネスを進められる交流会があったのも事実です。
だからこそ、「実り多い交流会が存在している」という側面に気づいて人生が豊かになると思っています。
何事もそうですが「自分がどう解釈するか?」の違いだけです。
あなたが参加しようとしてる交流会の内容に少しでも興味があるのなら、メリットの部分にフォーカスをあてて活用されるのが効果的です。
主催交流会に参加された人たちのご紹介

キラテンが開催している交流会は、手前味噌ですが、安心安全な環境で人生が前向きになる話ができる大人の解釈が広がる場所だという自負があります。
なぜ断言できるかというと、私がファシリテーターだからです。
どこまで自分好きやねんッ!とツッコミをいただけそうですが、実際そうです。
NLPや脳科学、神経科学をはじめとした心の整理に裏付けされた時間を備えているからこそ、参加された方々と分かち合いが深まっているという実感があります。
そんなキラテン主催の交流会の中で、「こんな人が参加しているよ〜」という参考例をポッドキャストではご紹介しています。
例えば、「パリコレでランウェイを経験されている女性」。
どうです?会ってみたくないですか?
どうやってステージに立てたの?普段何をしている人なの?
など、興味ありませんか?
そんな純粋な好奇心を「参加してみようかな」の原動力にすれば、あなたの人生を彩る経験になるはずです。
キラテン交流会では、このように「自分らしさ」を持っている人、持ちたいと思っている人、がたくさん参加してくださいます。
HSPを正しく知って許し合える!が主催交流会の醍醐味
交流会参加の大きなメリットは、「自分とは違う世界観を持った人に刺激をいただける」ことです。
こんな解釈があったんだー!という「頭パッカン経験」は何回経験しても気持ち良いです。
あなたの願望を実現させるヒントや、抱えておられる悩みの解決など、ひとりで考えていてもなかなか前に進まないのが世の常です。
刺激的で前向きな仲間と「自分がしてみたいこと」を話し意見を交換する「分かち合い時間」は、とっても貴重です。
ぜひ、あなたの人生を豊かにする行動の参考にしてください🌈
HSPが主催する交流会を知るにはポッドキャストから

キラテンでは毎週、HSS型HSP気質のあるあるエピソードを配信し「こんなんで良いんだ」というあったかい感情をリスナーさんとシェアし合っています。
HSPでお悩みのあなたに、自分を見つめ直すヒントにしてもらえたら嬉しいです。
「世の中の成功法則に振り回されて疲れ果てた・・・」「HSS型HSPの気質だと色々一度に考えられない・・・」という方は、まずはキラテンの無料ポッドキャスト登録をベビーステップにしてみてください。
ぜひ、耳から仕入れる優しい情報をゲットしてください。
自動でダウンロードされ、オフラインでも再生できる無料ポッドキャストで、週に一回HSP情報をゆるーく知る習慣を持つと自分に自信がつくかも!
ラジオの感想や、HSPの相談に付き合って!など、ご相談はキラテンのLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。🖖ラジオリクエストも受付中です⭐


その他、ポッドキャスト運営やHSS型HSPの分かち合いをもっと聴きたい!という方は、無料オンライン雑談会をご活用くださいね🌈